初心者向け料理教室 レッスンスケジュール
後悔しない「お料理の基礎」をしっかり学ぼう見学・体験レッスンは日程を選んでメール・お電話にてご予約を。
- 午前の部AM10:30~PM12:30
昼間の部PM2:00~PM4:00
夜間の部PM7:00~PM9:00 - お電話でのご予約078-332-4199メールでのご質問ご予約はこちら
2021年1月レッスンメニュー
材料等の状況によりメニューが変更する場合がございますのでご了承ください。
-
基本クラス①
洋風料理 ~作って食べて嬉しいレシピ~
基本クラス①(前半)メニュー
いつも食べてる料理をしっかり学んで自分で作る♪
野菜不足にもひと役。- 手作りクリームシチュー
- ベーコンとコーンの炊込みピラフ
- 冬野菜のナッツサラダ
- Point!★ルーから手作り絶品シチューは必見
- コロナ対策実施中-レッスン中はマスクの着用をお願いします
-
基本クラス②
中華料理 ~中華の王道~
基本クラス②(後半)メニュー
中華の定番⁉
八宝菜を美味しく簡単に♪- とろ~り♪アツアツ。八宝菜
- 鶏のさっぱり中華風フリッター
- 人参と生姜の炊込みご飯
- Point!★八宝菜の上手な作り方を伝授
-
専科クラス
専科クラス 1月開催メニュー 【作って食べてしっかり学ぶ!】
基本クラスを修了又は短期・ブライダル向け「専科クラス」
- 専科①:中華料理 『蒸し鶏の中華風クレープ包み』・生姜たっぷりニラ玉うどん·旬魚の油淋ソースかけ
- 専科②:和風料理『恵方巻き』・旬魚と冬野菜のおろし和え
- 専科③:和風料理『小田巻き蒸し』・干し海老で鮮やか菜飯・鶏と白菜の重ね煮
- 専科④:洋風料理『チーズのライスコロッケ』・鶏と生姜のやわらかロール・シナモン香る焼きリンゴ
年間開催メニュー(基本クラス)
- 1月
-
基本①クリームシチュー・ベーコンとコーンの炊込みピラフ・冬野菜のナッツサラダ
基本②とろ~り♪アツアツ八宝菜・鶏のさっぱり中華風フリッター・人参と生姜の炊き込みご飯
- 2月
-
基本①簡単親子丼・栄養たっぷりおからの煮物・大根とお揚げのお味噌汁
基本②お人形仕立てのお雛寿し・旬菜の辛し和え・白味噌仕立てのお吸い物
- 3月
-
基本①ロールキャベツ・ミモザ風マカロニサラダ・キャロットライス
基本②お家で出来るパラパラチャーハン・『焼き餃子』『蒸し餃子』・春雨中華スープ
- 4月
-
基本①家庭の味「筑前煮」・菜の花と卵のご飯・わかめと豆腐のお吸い物
基本②野菜たっぷり『ボロネーゼ』・グリーンサラダ・簡単Coffeeゼリー
- 5月
-
基本①ヘルシー肉じゃが・和え物・天ぷらの基本(衣の作り方・天つゆ)
基本②麻婆豆腐・バンバンジー・卵の中華スープ
- 6月
-
基本①旬魚の煮付け・しらたきの炒り煮、即席漬け ・ 新玉葱のお味噌汁
基本②鶏のヘルシーカツ・ポテトサラダ・トマトピラフ
- 7月
-
基本①鶏つくねハンバーグ・卵の袋煮と茄子の炊き合わせ・夏のさっぱり梅ご飯
基本②大人気のオムライス・トマトと豆腐のサラダ・コーンスープ
- 8月
-
基本①にんにくと昆布のご飯・切干大根の和え物・夏のさっぱり鶏天
基本②黒酢仕立ての本格酢豚・春雨サラダ・杏仁豆腐
- 9月
-
基本①じゃが芋の簡単コロッケ・ひじきの煮物・蛸飯
基本②ふわふわ肉団子の甘酢あん・干し大根とザーサイの中華おこわ・キクラゲと卵の中華スープ
- 10月
-
基本①鯖の味噌煮・お豆腐しゅうまい・炊込みごはん
基本②秋鮭のフライ蒸し野菜添え・パンプキンスープ ・ ゴボウと生姜の炊き込みピラフ
- 11月
-
基本①簡単ちらし寿し・茶碗蒸し
基本②豆腐と白菜のオイスター煮・春巻き・中華ご飯
- 12月
-
基本①『X'mas料理』フライドチキン・高菜ピラフ・クリスマス仕立ての蒸しケーキ
基本②『お正月料理』関西風『白味噌雑煮』・りんごきんとん・紅白なます
- 食材の状況や天候等により予告なく変更する場合がございます。
- 年間基本クラスの開催メニューとなります。